トラック名に上から順番に「1 2 3 4〜」と連番を付けるのが長年の夢でした。 夢が叶ったのでここに記します。 ロジカルエディターを使う ロジカルディターを使って「連番」を付けます。 「無理だろ」って思ってる人はびっくりしてみてください。 手順 「選択したトラッ ...
もっと読む
すたじお のあ 料金 まとめ
個人的に必要でまとめました。 公式とは一切なんの関わりもありません 公式に問い合わせないでください 間違いがあっても公式にクレームいれないでください 私にも一切クレームを入れないでください すたじお のあ 料金 まとめ ...
もっと読む
【レビュー】Transient Shaper2のサチュレーションが優秀過ぎた
Transient Shaper2という”トランジェント系”のプラグイン、これサチュレーターと名乗っていいです。 Transient Shaper2 この"Transient Shaper2" しっかり効くのに破綻しにくくて、素晴らしいです。 そのうえ歪みが丁度よくて・・・。 私、基本的にプラグインのレビュ ...
もっと読む
タダのプラグインがあるぞ急げ!2021.06.30まで
説明不要 どんなプラグインか説明しろ? セール期間終わっちゃうだろ!! Voltage Modular Nucleus 2 この22のモジュールと176のプリセットのコレクションは、モジュラーシンセシスの究極の入門書です。このパッケージには、オシレーター、フィルター、エンベロープジ ...
もっと読む
[Cubase]MIDIイベントの長さを一発で半分/倍にする【2021】
追記:2021年6月 ロジカルエディタのプリセットで一発【追記2021】 上の画像の赤枠のプリセットでMIDIイベントを2倍/半分にできます。 double tempo half tempo それぞれの挙動を記します。 double tempo ”double tempo”を実行すると、8小節のフレーズが ...
もっと読む