今回は、オーディオのファイル名にプロジェクト内での開始時間を付与する方法を解説します。 Cubaseにこの機能はありません。Nuendoを買ってください。 これは主にゲーム制作向けのネーミング方法で、付与したタイムコードをトリガーにして発音できたりします。 (そこはプ ...
もっと読む
Wow&Flutterを理解する【Caelum Audio Tape Pro】
最近わけあってテープエコーをずっと触っていました。 ずっと謎だったWow&Flutter(ワウとフラッター)のパラメータがようやく飲み込めたので記事にします。 今回は Caelum AudioのTape Proというテープシュミレーターを使って説明します。 理由は、ワウとフラッターを個 ...
もっと読む
【YouTube】撮影の音声トラブルを防ぐ方法
YouTubeに動画投稿してますか? 私もたまにやってます。 もしも「撮影トラブルランキング」があったら、 音声不良はランキングの上位に入るでしょう。 音声専門の技術スタッフという職業が成立するほどに、 音声収録はデリケートでトラブルが多いものです。 私の専門は編 ...
もっと読む
【Cubase】長尺作品のリテイクと向き合う
こんにちわ。 ここ何年かは映像の音響のお仕事が多いです。今回は「MA」についてです。 長尺ものの修正を出来るだけ早く終わらせる方法を紹介します。 もしかしたら、音響の人はみんなやってるかも? このブログにたどり着く人は音楽系の方々が多いのですが もしかしたら何 ...
もっと読む
【Cubase】「ジャラーン♪」の簡単な打ち込みかた
ギターなどの弦楽器に便利な 「ジャラーン」の簡単な打ち込み方法を解説します。 スポンサードリンク トリムツールを使う MIDI編集画面の上にある”トリム”を使います。 このトリムツールは、イベントをバッサリ切るツールで 一直線に切ることも、斜め ...
もっと読む