ギターなどの弦楽器に便利な
「ジャラーン」の簡単な打ち込み方法を解説します。
このトリムツールは、イベントをバッサリ切るツールで
一直線に切ることも、斜めに切ることもできます。
普通に切るだけだと、画像のように
黒い線より後ろが消えます。
一音ずつずらすのは大変なので活用しましょう。

スポンサードリンク
トリムツールを使う
MIDI編集画面の上にある”トリム”を使います。


Alt/Optionを押しながら
windowsなら「ALT」Macなら「Option」を押しながら トリムで切ります。 すると、黒い線より前だけが削除されます。
ジャラーンも簡単
このように、ギターの「ジャラーン(アルペジオ)」も 簡単に作れます。
何回かに分けて切るとそれっぽい
便利なトリムツールなのですが、直線でしか切れません。 それだと「それっぽく」ないので 何回かに分けて切るといい感じになります。
スポンサードリンク