パソコンで音楽を製作する場合は「パソコン本体」「DAWソフト」が必要ですがその次に必要になるものがオーディオインターフェイスでしょうね。

ぶっちゃけなくてもジャックにイヤホン差し込んでの製作自体は出来ますがマウスでポチポチに限りです。音も遅れて発音されるのでストレスですよ。ちゃんとした音で録音できないし。

つまり

  • 楽器や歌などの演奏をパソコンに録音したい
  • MIDI鍵盤でリアルタイム入力したい

などなど、上記に似たような要求があるならば必須です。必ず必要です。

スポンサードリンク

ピンキリで沢山あるけどどれ買えばいいの?

そら高価なやつよ。

これとか

これ


最低でも上記の「RME」か「Apogee」というメーカーのモノを買いましょう。

機材でもっとも優先すべきは「信頼性」と「安定性」です。「パソコンと楽器やスピーカーの中継」に必要な能力の信頼性としては抜群です。僕も以前4万以下のオーディオインターフェイスを使用していましたが、RME製品に変えてから今までの時間の無駄っぷりを痛感しました。まぁとにかくよく落ちましたね。ヒドイ時はOS巻き込んで落ちてましたから。よくあれで曲作ってたなと。

ちなみにRMEに変えてからはオーディオインターフェイス由来でのトラブルは一度もありません。ちょっとうそみたい。

なのでもし可能であれば出来るだけ高価なものを買いましょう。

アホか高ぇよ。買えるか。

そらそうだけど、一応本当の事も言っておかないとアレじゃんか。でも断言します。「初めてのDTM!」じゃない限り、「そろそろもうちょっといいの欲しいな、2台目に乗り換えるか」なら絶対に10万程度のを買ってください。


「初めてのDTM!」なんですけど?

んじゃ「初めてのDTM」なら何を買うべきか?となるわけですな。今は1万円前後の製品が数多くあります。選択肢は多いほど良いけれどあんまり多くて悩むぜよ。自分が今入門機を買うなら何を基準にしてどう選ぶかな?ってことで考えてみようかと思います。


色々あるけど何が違うの?

ほとんど違わないよ?どれも一緒だよ?違うのは付加価値の部分です。たとえば非常に個人的な意見付きで書かせてもらえば

  • 見た目
    かっこいい方がやる気出るよね。
  • 入出力数の多さ
    同時に録音できる楽器の多さってとこかな?多いほど値段は高いよ。ギターやボーカルだけなら2in2outで十分。いきなりドラム録音したいんですって人は最低8inはあったほうが安心じゃないかな?
  • 音質
    正直どれもイマイチですが「YAMAHA D-Pre」というプリアンプが付いてるのはマイクの音が良いらしいです。
  • MIDI入力の有無
    最近のは思い切って付いてない物が多いよね。いらないよ別に。
  • バスパワーかどうか
    電源アダプタ必要かどうかだね。邪魔だよアレ。音質云々の価格じゃないので利便性をとってバスパワー付き
  • バンドル製品の有り無しとその種類
    PCでの音楽制作に必要な「DAWソフト」ついてますよ。って事ですね。知り合いが使ってるソフトと同じにするといいよ。知り合いにいないなら「Cubase」にして。んで僕に聞いて。多分答えられる。(代わりに調べる)

こんなとこかな。

結局どれ買えばいいの?

条件整理します。

  1. かっこいいやつ
  2. 2in2out程度
  3. 「D-pre」付き
  4. MIDI「入」いらない
  5. バスパワーほしい
  6. バンドル製品は「Cubase」

絞れましたね。

UR-12がよさそう

コレだね。

安いなー。かっこいいか?果たして。


他にはコレ 「初音ミク」の絵が描いてありますね。ま、個人の好みだね。

「CubaseAI」とさらに「初音ミク」のお試し版というものがついてます。形状がミキサーなんでニコニコ動画などのの配信系にとても使いやすそうです。


あとは見た目を気にするMac使いの方へ。色々探してたら惹かれたコレ

かっこいいね。「M-Auido」製品は昔子供心にあこがれたもんです。D-Preはついてないけど昔から音は良いと聞いたことがあります。モバイル用にこれ買おうかな・・・。

スポンサードリンク

ごめんやっぱ「M-Auido」かっこいいわ!

自分が今DTMをはじめるために買うなら「M-Auido」にします。「D-Pre」推してすいません。やっぱカッコイイって大事っすなー。

近々買ってみてレビューします。この見た目で1万円はやばい。ほしい!


あ、我が家は「RME UCX」っての使ってます。