極めるCubase

CubaseやNuendoのマニアックな使い方紹介

タグ:Nuendo

Cubase12(Nuendo12)からMIDI Remoteという機能が追加されました。 元々Cubaseはほとんどの操作をMIDI機器でコントロールすることができたのですが、新しい機能によってそれの登録がチョー楽になりました。 でもたまにバグっぽい挙動を見かけます。一個見つけたので報告しま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

とある現場で見たPro Toolsのマーカーがとっても見やすかったのでCubaseで真似してみました。 結構いいよ! サイクルマーカーを使う Cubaseには「普通のマーカー」と「サイクルマーカー」の2種類のマーカーがあります。 「普通のマーカー」は点で打つマーカーなのに対し ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、オーディオのファイル名にプロジェクト内での開始時間を付与する方法を解説します。 Cubaseにこの機能はありません。Nuendoを買ってください。 これは主にゲーム制作向けのネーミング方法で、付与したタイムコードをトリガーにして発音できたりします。 (そこはプ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ。 ここ何年かは映像の音響のお仕事が多いです。今回は「MA」についてです。 長尺ものの修正を出来るだけ早く終わらせる方法を紹介します。 もしかしたら、音響の人はみんなやってるかも? このブログにたどり着く人は音楽系の方々が多いのですが もしかしたら何 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

わたしは普段、動画に音をつける仕事をメインにしています。そんな中、CubaseやNuendoで時々読み込めない動画があったのでどのような形式の動画が読みこめないのか”Adobe Premiere Pro”を使って複数のパターンで動画を書き出し検証してみました。ポイントになったのは”ピ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ